昨夜から少し寒くなってきました。
最近電車の時間帯が少し変わったために家を5分ほど早く出てホームで待つこと5分で京都三条まで座っていける状態です。
毎朝満員電車に揺られて30年、今では当たり前であり、前にも書いたようにこの時間帯が仕事への切替の時間になり自身には都合の良い時間。
後何年揺られるのやら?
本を読む人、新聞を読む人、眠る人、話に夢中の人・・・いろいろな人生があります。
私はその日の仕事の段取り、考え事をしながらの約30分、必要な時間帯です。
年代的に仕事人間、仕事をしていれば機嫌よし状態です。
通勤で季節の変化を感じながら今日も頑張るぞ!・・・・自身に気合を入れる毎日です。

コメント