またまた大きな台風が日本を伺っている!
先日のアメリカではないが被害が気になる所、九州に上陸するかも?との情報、博多に営業所があり過去何度も水害で事務所、車が被害に遭っているので早速車は高いところに、事務所の備品関係も高い所に支持を出したが以外!現場は無頓着!?
そうですねぇ〜〜???です!
一人でカリカリしてます・・・。
猿でも学習するぞ〜〜〜!それ以下だわ!
流石梅雨だ、昨夜から孫たちが来ているが今日は雨で外で遊べないだろうな?
kazuは仕事ですから見えてない!
雨もいるが土砂降りは必要ないのに??新潟では被害まで!地震、雪、水害と気の毒なことです、自然とはいえどうしてこうも集中的に一地方に集まるのか?
四国は水不足とか、これで一段落かな?
何でも普通が良いのにね、世界的に異常気象!もっと早く手を打たねば、マンモスが出てきたのも異常気象の影響とか今朝のニュースでやってた、永久凍土が崩れてガスを噴出、それがまた異常現象に拍車をかけるらしいですよ!永久凍土は永久に凍土でないと、マンモスも出てきては駄目!
京都は確かに井の中の蛙!
京都で生まれ京都で育ちその道をついで商売を営々と
引き継いできた商売人が多い、皆さんお山の大将、
聞こえたら怒られるかも知れないがそれで何百年続いたから
大変なもんです。
一つの商売で数百年続けるにはそれなりの苦労がある、
特に昨今は工夫なくして成功はないし発展は無い、
100年未満は老舗とは言わない京都の重み!
それは商品への拘りがここまで営々と営み続けた
所以であると思う。
他には無いものへの拘り、これは確かに凄いものがある!
決して観光都市ではない、拘りの街であると思う!

行幸啓。

2004年11月19日 時事ニュース
先日東京から前橋NHKの講習講演があり日帰りしましたが
たまたま両陛下とデンマーク国王ご夫妻が私の行く群馬県庁に行幸啓でした。
県庁には車は11時〜3時まで入れず、東京から新幹線で
高崎まで行き乗り換えて前橋へ、東京駅から至る所凄い検問でしたが無事到着、その数分後にご両陛下が到着、前橋駅前は旗を持った人人人でした、時間が無いので私は拝顔できませんでしたが
すべて仕事が終わって又帰りは高崎から新幹線で、そうしましたら又数分後にご両陛下がお帰りになられる新幹線利用のために構内にお見えになるとの事でまたまた人だかり、私もまぎれてお迎えさせて頂きついにご拝顔できました。
お元気な両陛下とデンマーク国王ご夫婦を目前で拝顔して少々興奮気味でした。
美智子皇后はとてもお上品でお綺麗な方ですね、TVで拝見よりも美しかったです!
新潟、近辺各県で地震により被害に遭われた方々のお見舞い
を申し上げます。
本当に夜明けとともに被害の大きさが伝えられて驚いて
いると同時に神戸、淡路の震災を思い出しました。
自然の力は本当に想像以上の被害を出すもの、ご不便を
体験させれている方々が沢山お見えと思いますが、早くライフラインが整って日常の生活に戻れますことをお祈り申し上げます。
連絡も取れない身内の方々は心配もひとしおと思います、
いつこの様な被害に遭うか解りません、助け合いの精神で
皆で応援したいものですね!
今夜は台風21号がこちらに来そうです。
少しは弱ってから来るとは思いますが、既にあちこちで
被害が出ている様子、私の田舎でも被害が出ていると
TVで流れています・・・。
台風の多い年?
温暖化の影響なのか、新聞等ではいろいろな見解が
出ているが温暖化の影響だと人災になる!
緑が減り科学物質が大気中に流れ出し、
やはり良くは無いですよね・・・・。
小さな島が埋没してしまうとか?
今後の地球環境はどうなるのでしょうか?
いい天気ですね!
寝ているのがもったいないからやはり6時前に起床。
昨夜花が入荷したから花壇に追加、少し花壇らしくなってきたがまだまだ花が少ない!
秋も深まらないと花の種類が無いから・・・、
来週は忙しい週になるから今日もゆっくり予定、
本当は京都に行って写真を撮りたいのだがまだ暑いから
つい今度にしょうと怠けが優先です。
ニュヨークの爆破事件から早3年立つのですですね、
あの時はショックでしたが今も鮮明に脳裏に焼きついている、
政情不安の各国は今も不安?日本も例外ではないから、
もっと安心して安定の平和を望む!
宗教の違いでこうも対立するのかと日本の宗教心の
違いとは大いに驚くことです。