朝から蒸し暑いです。
9時ごろから予報どおり雨、お彼岸開けも今年は余り
涼しさが期待できないのかな?
先日の休みにサイトのTOPを少しリニュアルして軽く!
少しでも見やすく意識はしているのですが、つい何でも
書き込んでしまうから。
もう少し全体に内容を縮小したほうがいいのかも?
広範囲に内容を広げてしまう癖があり気をつけないと、
まとまりが無くなってしまうだけ!
秋分の日で朝はゆっくり起床、久し振りにくつろげる休日だ、
先般は孫達が来ていたから気持ち的には休めなかったから、
今日はのんびりHP更新などやりながら1日ぶらぶら!たまには良い!
明日仕事してまたまた休み、それも連休!先日も書いたが
本当に仕事をする暇が無いね??
こんなに休んでいいのかな???
昨夜雨が降り起きたときは既に上がっていたが、少し涼しくなった。
もうお彼岸ですものね、暑さ寒さも彼岸まで・・・。
今年ほど暑い話をした年はなかったです。
体調もお陰で殆ど回復し(まだ油断は出来ませんが)、元気で出勤しています、体調が良いと会社でも怒鳴り声が響き渡りだし、社員にはいいのか悪いのか(笑)。
やはり元気が一番です!まづ体力、健康が先決、そうでないと気力も失せてしまうを実感しました。
夏の思い出よさようなら!

連休明け!

2004年9月21日 日常
連休明けで贅沢だけど少しからだが重い感じがする、
二日出てまた秋分の日と日本も休日が実に多くなりましたね!
若いときは休みが少なく(お金もなくてちょうど良かったが)、
働き通しの青春でしたが今は休みが実に多すぎ、いつ
仕事をするんだい?って感じですね。
日本も先進国の仲間入りをして一見平和!少し平和ボケ!
でもここまで来れた日本経済は過去の先輩方が身を粉にして
頑張られた賜物、そう言う気持ちが若い方々にはあるかな?
時代の違いで片付けてしまっては少々寂しいですよ。
何も無かったから頑張れたのかも知れないけれど、
人は感謝の気持ちを忘れたら駄目だわ!
感謝と思いやりがあれば良い意味の平和はまだ続くと
思います。
何だか爺くさい話かも・・・?

少し元気回復!

2004年8月20日 日常
お盆休みも床の中で休養して食べ物も制限、
最近の朝夕の涼しさで少しづつ体力回復、
今朝あたりは充分楽になりました。
でもまだ食事制限をしているものですから
歩くとフラフラします(笑)
仕事は普段通りにこなして支障は無いのですが
やはり根気がなくなっています、早く秋風が
吹いて完全復活をしたいです。
毎夜のオリンピックを見ている為か少し寝不足気味です。
今年の暑さで夏ばてなのか、体調を崩して
お盆の休みも昨日までは床の中でした。
今日は涼しいせいか元気になりましたから
久し振りに日記に向かっています。
お腹が張って苦しかったこの10日間!
薬を飲んでも食事の度にパンパンに
お腹が張って苦しいの連続、食事を
取るのが恐怖でした。
今朝から薬もやめて普通の生活に挑戦中!
お陰でましです・・・・。
早く元気を取り戻して17日から仕事に
頑張らねばと気を取り直しているところです、
皆さんも体調には充分気を付けて下さい!

バタバタの6月!

2004年6月19日 日常
6月早々から1週間札幌に仕事、帰って3日後沖縄へ、
それも終わり今は京都での仕事と凄くバタバタの
半月でした。
南の方では大型台風が本州を伺い、週末から天気も
良くない様子、地黒の私は日焼けした顔が一段と黒く
今後しみそばかすに拍車がかかるのでは???
若いときは新陳代謝が良いが年齢と共に若い肌は
なかなか再生しない!
そのような今です!

早4月!

2004年4月1日 日常
一年は早いと言うけどもう4月、本当に早いです、歳をとると
急な坂道を転げるごとくに一日一日が過ぎ去る。
有意義な一日を過ごそうと意識しながらの人生の後半だが
なかなかその日暮らしから抜け出せない?
仕事は順調だがプライベートの楽しみがないのが寂しい!
楽しみの枠も段々狭くなりスポーツが今までのようには
出来ない・・・悲しい!です。
恋心はあってももう誰も振り向かないわなぁ〜・・・?(笑)
色気爺と言われるかも・・・爆
外は春のほんわかとした陽気なのに!
桜も綺麗だ!!

春の陽気!

2004年2月21日 日常
京都も1週間前から昼間はまるで春のようです。
気温も今日は18〜19度、朝夕はまだ肌寒いの
ですが・・・。
風邪が流行っています、寒暖の差がありますので
風邪も引きやすくなっいています。
観光のシーズンももうじきですが、先般より
早くも修学旅行の学生さんが来ています。
早く来い来い春〜〜〜〜!!

1 2