地震!!

2004年9月6日
昨夜は震度4の地震が2回も、2度目は既にベットに・・・、
結構揺れましたね、でも神戸の震災よりはましでした。
台風はドンドン来るし、地震が頻発に起こるし本当に今年は
変ですね!
田舎の母からも心配して深夜に電話、伊勢の方も揺れた
僧です、伊勢は台風銀座、これからが又心配ですね!
天災は予期せずやってきますのでお互いに気をつけたい
ものです!

写真素材。

2004年9月5日
休日もいつもとおりに目が覚めて起床、朝のうちに
写真素材の材料と近くをカメラ持参で散策、
なかなか良いみどり素材を発見、帰宅して早速
10枚ほどアップです。
手間の掛からないサイト運営をしょうと思っているが
段々又力が入りつつある??
どうしても必死になってしまうのは何故かな?
少しでも見場を良くしようとしてしまうのかな?
大して訪問者も無いのに!
外は今にも降りそうな曇り空、蒸し暑い・・・。
土曜日だけど仕事のために早起きして出勤、電車も
空いているだろうと思ってホームに立つと以外、
シニアの女性団体がハイキングか山登りなのか
結構重装備でずらり並んでいる、元気なおばちゃま達、
良くしゃべりますね!
ようやく乗り込んで座ったがおばちゃま達が又おしゃべり、
嫁の話、子供の話、近所の話と立て板に水の如くです。
いつも居眠りするのですが今朝は出来ませんでした、
私の下車する三条まで一緒でした、こちら既に耳疲れ!

性格かな?

2004年9月3日
アクセスアップのサイト運営で疲れ果てシニアの
サイトに切り替えて1週間余り、ゆっくり進行と
思い始めた事ですが性格なのかドンドンコンテンツを
増やして行く癖がまたまた出てきてしまった。
内容はまだまだですが素材まで始めてしまった、
とりあえず身近な写真素材から始めたのですが
時間があると何を撮ろうか、何をテーマにしょうか、
とつい考えてしまいます。
自身ではゆっくりボチボチと言い聞かせているのですが・・・
本当にゆっくり更新を実行しないと又疲れてしまうかも?

9月2日の日記

2004年9月2日
朝から小雨で少し涼しい陽気。
残暑が厳しいから少しでも涼しいと助かります、
体調も段々良くなって来ているから嬉しいです。
今日仕入先の仲間の話で特許問題が仲間内であり
もめているとの事、できれば平和的に解決をして
欲しいものと思うのが気持ちです。
商売の中でいろいろ問題は起こりますが、世の
流れは良いことばかりではないのでお互いに
尊重しながら前進して欲しいものだ。
どうしても自己中心的な昨今、皆の輪の中で
生活しなければ一人で生きられない仕組みだから
こそ仲良く行って欲しいものだ!

新期!9月1日

2004年9月1日
8月決算で今日、明日にも結果が出る、少々苦戦しているが
世間から見れば充分の検討・・・。
しかしそのような甘い事は言っておれず、早々に来期の(今期)の予算を思考中!
既に原案は出来ているが厳しく査定しないと世間の動向は関係がない、明日には新目標を発表!
朝から蒸し暑く残暑厳しい!!

台風17号!

2004年8月31日
深夜の2時頃、風が強いために眼がさめ1時間ほどガタガタ
うるさく響いて眠れない状態、今朝は眠かったです。
意外と風が強かった、日本海側だから大丈夫と思っていたら
関西も暴風雨圏内??
驚きです、それに東側に当たるから尚強かったのかな・・・。
今朝は蒸し暑く通勤は汗だく、気持ちの悪い生暖かい
ムシッとした朝でした。

8月30日の日記

2004年8月30日
28日、29日と東京でしたが涼しくて最高でした。
少し雨が降りましたが大したことも無く、仕事も順調、
体調もまぁ〜まぁ〜・・・。
MYトピックスに東京のあちこちを写真に撮りHPに
掲載。
http://homepage3.nifty.com/tomarigi/
今日は吸収に大型台風が上陸、関西も今夜は影響が
あるらしい?その後に18号も発生して後続していますね、
本当に今年は台風が多い!

気分一新!

2004年8月27日
明日から土日、東京で仕事のために今日は振替で休み久し振りに散髪へ、体調崩してから散髪に行く気力も無かったが、行ってみてスッキリすると気分も一新、何だか急に元気が出て来た。
見た目も大事だなぁ〜とつくづく!
さあ〜明日から頑張って出張だ!
明日は青山NHKの文化教室での講習だ!

シニアの意識。

2004年8月26日
今日は久しぶりにスーツを着て出勤、夏の間はスーツを会社に置いてあるので持たないことにしている。
少し涼しくなったとは言えまだ暑い、京都ホテルオークラで会議があるために着替えだ・・・。
体調も90%戻りいよいよ活を入れて頑張らねば!
約2ヶ月夏ばてで体調を崩し、仕事に少し支障が出ていたから取り戻さないと。
普段は気合を入れろと、社員には言っているのだが流石気合だけでは駄目な自身でした。気力と体力は一体ですね!
シニアになって益々負けたくない意識があってつい意気込んでしまう!ストレスをうまく解消できるタイプだが段々仕事上でも少しは溜まる時代に入って来た。
充実した目標に向かってシニア生活を生き抜きたい。

朝から曇り空!

2004年8月23日
週明けの出勤は少し気だるいです、曇って日が出ていないが歩くと汗が滲んでくる、まだまだ秋には程遠い感じ。
台風も1個は日本を伺っている、昨夜は女子マラソンが優勝、凄いですね、あの坂を足がかりに独走とは大したものです!
体調も少しずつですが快方に向かい気力もそれにつれて出てきた、秋風の吹く頃には完全に元気回復と思う、早くその日が来て欲しい!
始めての北海道の高校球児の優勝!
日本の日の丸ラッシュ!
スポーツは良いですね、シニアの管理人は今は只の
おっさんになってしまって、少し運動をしなければ
駄目ですね。
少し涼しく体調が戻り次第毎日歩こうと思っています、
少し体力つけないとね!
昨夜は非常に涼しく、久しぶりにクーラーがいらない夜でした。
オリンピックも中盤を向かえ一段と白熱、つい時間を忘れて
見てしまう、お陰で眠いです!
南の方には台風が2個もありますね、来週は又お天気が悪く
なるのかな?嫌に成ります。
今年は台風のあたり年ですね・・・。うんざり!

少し元気回復!

2004年8月20日 日常
お盆休みも床の中で休養して食べ物も制限、
最近の朝夕の涼しさで少しづつ体力回復、
今朝あたりは充分楽になりました。
でもまだ食事制限をしているものですから
歩くとフラフラします(笑)
仕事は普段通りにこなして支障は無いのですが
やはり根気がなくなっています、早く秋風が
吹いて完全復活をしたいです。
毎夜のオリンピックを見ている為か少し寝不足気味です。
今年の暑さで夏ばてなのか、体調を崩して
お盆の休みも昨日までは床の中でした。
今日は涼しいせいか元気になりましたから
久し振りに日記に向かっています。
お腹が張って苦しかったこの10日間!
薬を飲んでも食事の度にパンパンに
お腹が張って苦しいの連続、食事を
取るのが恐怖でした。
今朝から薬もやめて普通の生活に挑戦中!
お陰でましです・・・・。
早く元気を取り戻して17日から仕事に
頑張らねばと気を取り直しているところです、
皆さんも体調には充分気を付けて下さい!

バタバタの6月!

2004年6月19日 日常
6月早々から1週間札幌に仕事、帰って3日後沖縄へ、
それも終わり今は京都での仕事と凄くバタバタの
半月でした。
南の方では大型台風が本州を伺い、週末から天気も
良くない様子、地黒の私は日焼けした顔が一段と黒く
今後しみそばかすに拍車がかかるのでは???
若いときは新陳代謝が良いが年齢と共に若い肌は
なかなか再生しない!
そのような今です!

孫が風邪熱!

2004年4月24日
今日は田舎に孫たちと帰省しょうと思っていたが
下の孫が昨日より突然の高熱!
急遽取りやめ!
田舎のお袋も残念がっていたが孫の熱には
勝てない、早く良くなって欲しい!
又行く機会があるから、それまで早く元気回復が一番だ!
早く元気になりますように!!!

疲れ!

2004年4月14日
昨夜まで1週間程東京で仕事、今日は会社に、さすが疲れもピークです。
今度の土日は連休だからそれまで頑張らねば・・・。
シニアの連荘の仕事は体力低下と共に少しずつきつくなってきました、気合で頑張るぞ!

阪神頑張ってや!!

外は雨!

2004年4月4日
嫌な雨です、春のシトシト雨は肌寒く!
出張の荷物を送らなくては駄目だけど雨の中行くのは
嫌だ・・・。
連休で休養していよいよ来週は長期のロード、
くたばらない様にじわじわ頑張らねば。
桜は満開、花壇も花盛り、本当に春うららなんですが
早く晴天にな〜〜〜〜れ!
阪神連勝で尚気分良し!です。
今夜も頑張ってや〜〜!

阪神バンザ〜イ!

2004年4月3日
昨夜は開幕戦で阪神が巨人に逆転快勝!!
今年も昨年のパターンが続いている、良い感じ!
早くも優勝確信!
少し気が早いかな(笑)
皆さんも応援お願いしま〜す!
来週は長期の出張で忙しい、
今日からの連休は休息のんびりムード
で過ごすぞ!
天気も最高、桜も満開、良い朝だ!

1 2 3 4 5 6 7 8 9